白菜の白みそ鍋
●JA豊橋(ビバクッキング)HPより掲載
http://www.ja-toyohashi.com/okusan/cooking/hakusai.html
http://www.ja-toyohashi.com/okusan/cooking/hakusai.html
・はくさい・・・1/4個
・大根・にんじん・・・5cm
・ほうれん草・・・1/2束
・白ねぎ・・・1本
・えのき・・・1/2束
・しめじ・・・1/2パック
・しいたけ・・・4枚
・焼き豆腐・・・1丁
・糸こんにゃく・・・1袋
・海老、牡蠣など季節の魚介類・・・適宜
・だしこんぶ・・・5cm
・白みそ・・・80~90g
(1)大根とにんじんは薄い半月切りに、残りの野菜は食べやすい大きさに切っておきます。
ほうれん草と糸こんにゃくは下ゆでしておいてください。
(2)鍋にだしこんぶと水6カップを入れて火にかけ、沸騰直前にこんぶを取り出してください。
(3)白みそをだし少々で溶かして鍋にいれます。
(4)具は煮えにくい物から順番に鍋に入れてください。好みでねぎやしょうがなどの薬味をい
れてもよいでしょう。
ほうれん草と糸こんにゃくは下ゆでしておいてください。
(2)鍋にだしこんぶと水6カップを入れて火にかけ、沸騰直前にこんぶを取り出してください。
(3)白みそをだし少々で溶かして鍋にいれます。
(4)具は煮えにくい物から順番に鍋に入れてください。好みでねぎやしょうがなどの薬味をい
れてもよいでしょう。
・白みそはちゃんと溶かして下さい。みその固まりが出てきたら大変!