観光情報を検索できます。

田原まつり会館- 【田原街道】
田原の街の中心近く、のぼりがはためく白壁造りの蔵の建物が、田原市の祭りを紹介する施設、まつり会館です。館内には、田原祭りで練り歩く3台の山車のうち2台が常設展示されていて、本物ならではの迫力と華麗さに圧倒されます。「凧まつりコーナー」には初凧やけんか凧が展示されているほか、凧作り教室も開かれています。
- 所在地
- 田原市田原町稗田17番地
- 営業時間
- 午前9時〜午後5時(入館は4時30分まで)
- 定休日
- 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
- 駐車場
- 駐車場あり4台
- 料金
- 無料
- 交通アクセス
- JR・名鉄「豊橋駅」より豊橋鉄道渥美線利用、「三河田原駅」下車、西へ徒歩5分
東名高速道路「音羽蒲郡I.C.」を出て国道1号線を東へ、約10km先の「宮下」交差点を右折、小坂井バイパスを経由して、「豊川橋北」交差点を左折、国道259号線を西へ、「豊島東」交差点を左へ約4km、左側
- 問い合わせ先:
- 渥美半島観光ビューロー
- 住所:
- 〒441-3421 田原市田原町西大浜13番地1
- TEL:
- 0531-23-3516
- FAX:
- 0531-22-2026
※記載されている内容・写真は、調査当時のものですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上おでかけください。