観光情報を検索できます。

安達藤九郎盛長五輪塔(長泉寺)- 【東海道】
安達藤九郎盛長は建久5年(1194年)、三河国に守護が置かれた際、初代守護となった鎌倉幕府の重臣。源 頼朝の命により三河国各地の社寺の再興や造営に努め、この地には長泉寺を建立。長泉寺は後に「三河七御堂」と呼ばれるほど栄えました。
五輪塔は5つの石を組み合わせて建てられたもの。蒲郡市指定文化財です。
- 所在地
- 蒲郡市五井町岡海道76
- 問い合わせ先:
- 蒲郡市観光協会
- 住所:
- 〒443-0034 蒲郡市港町1-3
- TEL:
- 0533-68-2526
- FAX:
- 0533-68-3871
※記載されている内容・写真は、調査当時のものですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上おでかけください。