観光情報を検索できます。

秋葉山常夜灯(旭本町)- 【東海道(吉田宿)】
文化2年(1805年)に東海道と本坂通の分岐点に建立された常夜灯は吉田宿の名残を感じる遺構のひとつ。東惣門の斜め向かいに立っています。
高さは約5m。花崗岩でできています。
明治以後、地震で倒壊し、戦火にも遭って長く放置されていましたが、東海道宿駅400年を記念し、有志によって豊橋公園内から本来の地に戻されました。
- 所在地
- 豊橋市旭本町(東八町交差点北東角)
- 問い合わせ先:
- 豊橋観光コンベンション協会
- 住所:
- 〒440-0075 豊橋市花田町字石塚42-1 8F
- TEL:
- 0532-54-1484
- FAX:
- 0532-54-2220
※記載されている内容・写真は、調査当時のものですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上おでかけください。