鳳来湖(宇連ダム)
宇連ダムは豊川用水の水源として昭和33年に建設されました。その時に出来た湖が鳳来湖となりました。
ダム貯水量2,842万㎥は名古屋ドーム17杯分に相当し、堤防の長さは245.9m、高さ65mです。
概要
- 所在地
- 新城市川合大嶋26
- 電話番号
- 0532-54-6501
- 営業時間
- 8:30~17:00(土日は終日開放)
- 定休日
- 無休
- 駐車場
- 15台
- 関連サイト
- 豊川用水総合事業部
アクセスマップ
周辺観光スポット
-
乳岩と乳岩峡
-
名号温泉(うめの湯)
-
愛知県民の森
-
明神山
-
湯谷園地(宇連ヤナ)
-
大島ダム(朝霧湖)
-
SATOYAMA CAFE&PIZZA Marmorito
-
鳳来峡・板敷川
-
ゆ~ゆ~ありいな
-
巣山
-
阿寺の七滝
-
梅の里 川売
-
草木染め染色工房あきこ
-
湯谷温泉
-
百間滝
-
神田こんにゃく村
-
鳳来山東照宮
-
鳳来寺山
-
東海自然歩道(新城市)
-
鳳来寺
-
鳳来寺田楽
-
黒沢田楽(黒沢阿弥陀堂)
-
仁王門
-
四谷の千枚田
-
傘杉
-
学童農園山びこの丘
-
交流促進センター 千代姫荘
-
ひめ岩
-
馬垂淵
-
こはぜ淵
-
釜淵
-
鳳来寺山自然科学博物館
-
若山牧水像
-
柱状節理
-
岩古谷山 県指定:名勝
-
わき水
-
JA愛知東 東栄直売所(JA産直施設)
-
炭がま跡
-
設楽城跡(城山の大黒杉・本丸跡)
-
花祭会館(総合社会教育文化施設)
-
西向不動滝
-
八坂神社
-
赤引温泉
-
塩津温泉
-
桃源の郷
-
蔦の渕
-
とうえい温泉
-
振草渓谷
-
長養院(東栄さんさ発祥の地)
問い合わせ先
問い合わせ先: | 新城市観光協会 |
---|---|
住所: | 〒441-1692 新城市長篠字下り1-2 |
TEL: | 0536-32-0022 |
FAX: | 0536-32-2111 |
URL: | http://shinshirokankou.com/ |