フォトギャラリーPhoto Gallery

フォトギャラリー

第14回穂っとネット東三河フォトコンテスト 作品募集

※東三河フォトコンテスト応募作品の著作権は撮影者(応募者)に帰属します。
投稿写真の第三者による無断転載・無断利用はお断りします。

条件を選択して検索

検索条件:

検索結果 49-60件 / 8,753件中

  • 豊川市

    縁日参り

    撮影場所:豊川稲荷

    辻 隆宏さんの作品

    豊川稲荷のヨルモウデの様子を撮影しました。仲良し兄妹の参拝する様子は微笑ましい光景でした。

  • 豊川市

    春爛漫

    撮影場所:佐奈川堤

    高須 正臣さんの作品

    4月の始めに豊川市の佐奈川堤で撮影しました
    川沿いに咲く桜並木に菜の花畑が沿うように続きます
    ここは豊川市のエンターテインメント会場だと思います

  • 豊橋市

    野依八幡社とシダレザクラ

    撮影場所:野依八幡社

    高須 正臣さんの作品

    「とよはしの巨木・名木」100選にも選ばれている野依八幡社のシダレザクラです
    野依八幡社の御神木なので、300年前から神が宿る美しい桜でした
    枝ぶりも見事で荘厳さを感じました

  • 豊橋市

    樹齢 300年以上のシダレザクラ

    撮影場所:野依八幡社

    高須 正臣さんの作品

    「とよはしの巨木・名木」100選にも選ばれている野依八幡社のシダレザクラです
    桜の花と新緑が美しかったので思わず撮影しました
    神社の御神木なので、300年前から神が宿る美しい桜でした

  • 豊橋市

    カタクリ山の黄昏

    撮影場所:西川城址

    高須 正臣さんの作品

    石巻西川のカタクリ(西川城址)です
    日も傾き、日陰では肌寒い感じでした
    夕日がカタクリの花を照らし、暖かい雰囲気に包まれていました
    地元では「カタクリ山」と呼ばれ、多くの人に親しまれています

  • 豊川市

    梅花の紅白

    撮影場所:赤塚山公園

    高須 正臣さんの作品

    少しずつ温かくなってきた春の日に、赤塚山公園 で撮影しました
    梅の花に近づくと、花の香りがほのかに楽しめます
    この日は太陽の光が降り注ぎ、冬の終わりを感じさせました
    2025年 3月14日 撮影

  • 豊川市

    おひるね

    撮影場所:音羽川

    わんぱくおばさんさんの作品

    彼岸花と愛犬を撮ろうとしましたが、気持ちの良い日で愛犬がお昼寝モードになってしまいました。とても気持ちよさそうだったのでそのまま撮影しました。
    愛犬ものんびりとでき春は桜、秋は彼岸花を堪能できる音羽川は豊川市民の自慢の場所です。

  • 設楽町

    名倉高原夏の夜空

    撮影場所:西納庫

    さいりゅうさんの作品

    ここは夜空の撮影スポットでもなんでもない自宅前の農道から撮った写真です。
    この辺り、冬は空気が澄んでいて綺麗な星空をよく見る事ができますが、この日は夏(7月末)にしては珍しく冬の様に満天の星が見えていました。

  • 豊根村

    空中散歩

    撮影場所:茶臼山高原

    かなさんの作品

    リフトで山頂へ行く時の空中散歩中にすごくきれいなお花畑を見つけました。
    手入れしてくれている方々に感謝です。

  • 蒲郡市

    飛翔

    撮影場所:竹島周辺

    辻 隆宏さんの作品

    竹島周辺の冬の時期にはカモメが餌を求めて近づいて来ます。人慣れしているのが見ているだけで癒されました。

  • 豊橋市

    鬼祭り

    撮影場所:安久美神戸神明社

    辻 隆宏さんの作品

    豊橋鬼祭りを初めて見学した時の写真です。凄い人で粉をあびたかったけど近づけませんでした。また何時か見たい祭りです。

  • 新城市

    伝統漁法

    撮影場所:新城市

    辻 隆宏さんの作品

    鮎が滝を飛躍する時にタモで鮎を捕まえる漁を見学させていただきましたが、将来に伝えて続けてもらいたいと思いました。

PAGETOP