フォトギャラリーPhoto Gallery

検索条件:
検索結果 6,673-6,684件 / 8,571件中
蒲郡市
撮影場所:西浦園地
いまさんの作品
海と桜が一緒に写せる所を探して見つけました。
海の景色も綺麗でこの広さを表現できたらと思い撮りました。
新城市
撮影場所:四谷の千枚田
今泉貴暉さんの作品
この時初めて四谷の千枚田へ出かけたのですが想像以上に広く、こんなに神秘的な景色があるとは思いませんでした。この広さと素敵な空間を表現したくて奥の方まで田園が広がり、手前のこの道も果てしなく続いているという写真を撮ることができました。
東栄町
撮影場所:振草川
みどりさんの作品
子供の頃、亡くなった祖母に連れていってもらった振草川。
昔と変わらず、そのままの姿がとても綺麗で神秘的。
今は私と娘達のお気に入りの場所です。
豊橋市
撮影場所:野依
kiriさんの作品
この写真は、帰り道の途中に空が綺麗だったので撮りました。空だけだと寂しくなってしまうので、あえてバス停を入れて私の地元でもこんなにいい景色があるとアピールしてみました。
田原市
撮影場所:サンテパルク田原
ちはほのさんの作品
いつもは触るだけのポニーに初めて乗りました。ドキドギだけど嬉しかったです。
蒲郡市
撮影場所:生目大明神
いなさんの作品
生目大明神にありますラバーズヒルから子安弘法大師を見ると、少し違った感じで子安弘法大師をうかがうことが出来ました。
田原市
撮影場所:伊良湖菜の花ガーデン
かのんさんの作品
まっすぐに空に向かって咲く向日葵。そこにやってくるミツバチ。青い空に黄色の花。輝く夏の色。
新城市
撮影場所:鳳来寺山
大海商人さんの作品
隠水ハ西谷に有。此水湧水にもあらず、天水にもあらず。大雨にも増せず、大旱にも減せず、不思議の霊水なり。利修仙人の加持水といへり。教る人なけれバ水ある事をしらざるゆへ、隠し水といふ。1763年刊行「三河国鳳来寺略縁起」より
豊根村
撮影場所:茶臼山高原
岩田雅晶さんの作品
茶臼山高原の星空をPRしたくて応募しました。
豊根村
撮影場所:茶臼山高原
岩田雅晶さんの作品
茶臼山高原の星空をPRしたくて応募しました。
新城市
撮影場所:四谷の棚田
比留木 親弘さんの作品
田植えが始まった棚田、黄金色に染まる秋が楽しみです。
田原市
撮影場所:伊良湖岬
藤原隆さんの作品
綺麗な夕日。綺麗な女性と共に。写真をフレームに入れる様に写真の中にもフレームを入れて写真を作ってみました。