フォトギャラリーPhoto Gallery

検索条件:
検索結果 661-672件 / 8,636件中
田原市
撮影場所:伊良湖菜の花ガーデン
志賀 未来さんの作品
姉が菜の花を撮影している所を撮りました。ちょうど夕暮れ時で光の差し加減が幻想的でお気に入りの1枚です。写真からはその時の温かさや春の期待を感じられるのではないかなと思います。
豊川市
撮影場所:豊川市国府町
astorojapan1996さんの作品
豊川市音羽川沿いでは、曼殊沙華がところどころ開花していました。そんな中、光輝く中に綺麗に曼殊沙華が咲いており、輝く曼殊沙華を撮りました。
豊川市
撮影場所:豊川稲荷
ちぃこさんの作品
風鈴とわんこ。風が吹くたびにリンリンと聞こえる音色がとても素敵でこんなにもたくさんの色とりどりの風鈴がなんともいえず綺麗で思わず我が家の愛犬と撮影しました。
豊橋市
撮影場所:普門寺
高須 正臣さんの作品
晩秋に訪れた豊橋の普門寺さんです
開山から1300年と経た古刹ですが、お寺に「見仏記」で有名な
みうら じゅん さん、いとう せいこう さんを招き
国重要文化財の仏像を紹介したり、
SNSや動画配信等、積極的な活動をされ
今の時代に沿うお寺の在り方のお手本だと思います
撮影日 2023年12月2日
豊橋市
撮影場所:普門寺
高須 正臣さんの作品
晩秋に訪れた豊橋の普門寺さんです
開山から1300年と経た古刹ですが、お寺に「見仏記」で有名な
みうら じゅん さん、いとう せいこう さんを招き
国重要文化財の仏像を紹介したり、
SNSや動画配信等、積極的な活動をされ、
今の時代に沿うお寺の在り方のお手本だと思います
撮影日 2023年11月26日
豊橋市
撮影場所:豊橋市大村町
高須 正臣さんの作品
豊橋祇園祭の打ち上げ花火です
川沿いの堤防から撮影しました
7月は豊橋、豊川、蒲郡と大きな花火大会が続きます
撮影日 2024年7月20日
新城市
撮影場所:新城市稲木 御嶽神社 付近
高須 正臣さんの作品
彼岸花の撮影をしていたら、アゲハ蝶が4匹集まり戯れていました
天気もよく初秋を感じる素晴らしい日でした
撮影日 2024年10月10日
豊根村
撮影場所:茶臼山高原
高須 正臣さんの作品
東三河なら2時間もあれば車で行くことができます
家族や友人と気軽に天の川を見ることができます
撮影日 2024年9月8日
茶臼山高原スキー場
新城市
撮影場所:石座神社
マツさんの作品
石座神社秋祭りの笹踊りの合間の休憩タイム
豊橋市
撮影場所:大岩神明宮
せなさんの作品
手筒花火は人が手であげるだけでは無い。このような幻想的な形で手筒を見られるのは豊橋ならでは。手筒花火の違った魅力に気づく瞬間です。
豊橋市
撮影場所:大岩神明宮
せなさんの作品
これで私が父の手筒姿を撮るのは2回目。30年近くお祭りをやっている父の姿を私がカメラで収める、これ以上感慨深いことはない。
蒲郡市
撮影場所:竹島
せーやさんの作品
リフレクション撮影です!