フォトギャラリーPhoto Gallery

検索条件:
検索結果 8,449-8,460件 / 8,511件中
新城市
撮影場所:新城市 鳳来ゆ~ゆ~ありいな付近
大脇 陽一さんの作品
板敷川は通称で正式には宇蓮川というそうです。
河床は凝灰岩や流紋岩などが浸食されて板を敷き詰めたようになった岩床になっていています。
宇蓮川が、板敷川と呼ばれる由来の様です。
平らな岩床の上を綺麗な水が緩やかに流れてい行く様子を見ていると心が癒されます。
豊橋市
撮影場所:向山公園
大澤恒夫さんの作品
向山公園の梅を愛でに出かけた。薄曇りの日ではあったが、やわらかな光が「乙女」と名付けられた梅の花に降り注いでいる瞬間を切り取った。
東栄町
撮影場所:旧東薗目小学校跡
河内 聡さんの作品
今でも残る木造校舎。秋の日に輝いていました。子供達の夢の跡・・・いつまでも残してあげたいですね。
豊根村
撮影場所:大立不動滝
河内 聡さんの作品
三河の山には滝が一杯・・・滝の音が心地いいですね。
豊橋市
撮影場所:旧多米小学校校舎
河内 聡さんの作品
懐かしい木の教室・木の机・木のイス・・・童心に返りました。
豊橋市
撮影場所:石巻山
河内 聡さんの作品
天空から見た豊橋の夜明け。なんとなく「仙人」になったような気分に浸れました。
蒲郡市
撮影場所:形原漁港付近
河内 聡さんの作品
朝日に輝く三河湾。紅い縞模様の波が、野鳥の楽園のようでした・・・。
豊川市
撮影場所:本宮山
河内 聡さんの作品
紅い鳥居が、夜の雪明りに輝いていました。幻想的な日本の冬景色に出会え、幸せな感じがしました。
蒲郡市
撮影場所:竹島
河内 聡さんの作品
竹島の入り口。灯火がとても温かい色をしていました。心も温かくなりそうな・・・・そんな雰囲気を醸し出していましたよ。
田原市
撮影場所:六連付近の外海
河内 聡さんの作品
朝日が波霧にかすみ、まるで夕焼けのようでした。いい彩りをありがとう。
新城市
撮影場所:宇連ダム砥沢
河内 聡さんの作品
大きな岩が今にも落ちそうな滝。迫力を感じました。
設楽町
撮影場所:旧神田小学校宇連分校
河内 聡さんの作品
森の中の廃校・・・ひっそりと昭和が活きずいていました。ちょっと感動!!