名古屋城秋祭りで、東三河観光PRブースを出展しました。
2018年10月31日
平成30年10月27日(日)に、名古屋城秋祭り開催中の名古屋城本丸御殿横で、東三河観光PRブースを出展しました。
多くのお客様にご来場いただき、甲冑試着やバーチャル手筒花火、ミニブーケ作りを体験していただきました。
甲冑試着体験

誰でも戦国武将になれると新城市設楽原歴史資料館で人気のコンテンツを体験していただきました。
【新城市設楽原歴史資料館】http://www.city.shinshiro.lg.jp/index.cfm/6,3106,118,662,html
バーチャル手筒花火体験
東三河発祥の伝統芸能「手筒花火」の打ち上げを、VRゴーグルを着用して疑似体験していただきました。
花祭り(坂宇場地区)の実演

国の重要無形民俗文化財に指定されている「花祭」の実演をしました。
坂宇場地区では、平成30年11月24日(土)に花祭りが開催されます。
【奥三河の花祭】http://www.hanamatsuri.jp/
ミニブーケ作り

高品質な東三河産の花きを使用した、ミニブーケ作りのワークショップを実施しました。
愛知県は、昭和37年から花き産出額全国第1位を誇る「花の王国あいち」です。
その中でも、県東部の東三河地域は、全国有数の花の産地となっています。
多くのお客様にご来場いただき、甲冑試着やバーチャル手筒花火、ミニブーケ作りを体験していただきました。
甲冑試着体験
誰でも戦国武将になれると新城市設楽原歴史資料館で人気のコンテンツを体験していただきました。
【新城市設楽原歴史資料館】http://www.city.shinshiro.lg.jp/index.cfm/6,3106,118,662,html
バーチャル手筒花火体験
東三河発祥の伝統芸能「手筒花火」の打ち上げを、VRゴーグルを着用して疑似体験していただきました。
花祭り(坂宇場地区)の実演
国の重要無形民俗文化財に指定されている「花祭」の実演をしました。
坂宇場地区では、平成30年11月24日(土)に花祭りが開催されます。
【奥三河の花祭】http://www.hanamatsuri.jp/
ミニブーケ作り
高品質な東三河産の花きを使用した、ミニブーケ作りのワークショップを実施しました。
愛知県は、昭和37年から花き産出額全国第1位を誇る「花の王国あいち」です。
その中でも、県東部の東三河地域は、全国有数の花の産地となっています。