豊川ビジョンリサーチ・奥三河ビジョンフォーラム合同例会
2013年06月25日
6月24日、東三河の地域づくり団体である豊川ビジョンリサーチと奥三河ビジョンフォーラムの合同例会で、吉野内豊川市民病院長が5月に開院した新豊川市民病院の現状について講演されました。講演に先立ち、一部のメンバーは新豊川市民病院の見学も行っています。
院長の講演に続いて、新東名高速道路と新城市内に新たに建設予定の「もっくる新城」についての講演も行われました。

院長の講演に続いて、新東名高速道路と新城市内に新たに建設予定の「もっくる新城」についての講演も行われました。


豊橋駅新幹線口にドコドコ動画登場!
2013年06月25日
豊橋駅の新幹線改札前、豊橋市産業プロモーションブースで「東三河ドコドコ動画」の放映が始まりました!

「東三河ドコドコ動画」はプロモーションブースの左右に設置されたモニターのうち、正面右のモニターで毎日朝6時から深夜12時まで放送されています。こちらのモニターでは「東三河ドコドコ動画」の他、今年11月9日、10日に豊川市で開催される「B-1グランプリ in 豊川」のPR動画なども合わせてご覧いただけます。

また、スマートフォン用観光アプリ「ほの国東三河 AR王国」を起動させて、プロモーションブースの三河港の案内にスマートフォンをかざすと「花男子キャラクター」と写真を撮ることが出来ますよ!

豊橋駅新幹線口にお立ち寄りの際にはぜひチェックしてみてください。
東三河ドコドコ動画 リンク:http://www.higashimikawa.jp/dokodoko/
「東三河ドコドコ動画」はプロモーションブースの左右に設置されたモニターのうち、正面右のモニターで毎日朝6時から深夜12時まで放送されています。こちらのモニターでは「東三河ドコドコ動画」の他、今年11月9日、10日に豊川市で開催される「B-1グランプリ in 豊川」のPR動画なども合わせてご覧いただけます。
また、スマートフォン用観光アプリ「ほの国東三河 AR王国」を起動させて、プロモーションブースの三河港の案内にスマートフォンをかざすと「花男子キャラクター」と写真を撮ることが出来ますよ!

豊橋駅新幹線口にお立ち寄りの際にはぜひチェックしてみてください。
東三河ドコドコ動画 リンク:http://www.higashimikawa.jp/dokodoko/
毎月開催「豊橋まちなかマルシェ」
2013年06月24日
豊橋駅南口駅前広場で、毎月1回「豊橋まちなかマルシェ」が開催されています。今月は、23日(日)に開催されました。
豊橋産のうずら卵と牛乳を使った「うずらプリン」や手づくり炭焼き「五平餅」、自慢の田原ポークを使ったこだわりの「フランクフルト」、三河一色産「うなぎ串」や地元愛知にこだわった「トマトジュース」など、地元の特産品やこだわりの一品が販売されます。次回は、7月27日(土)、28日(日)の2日間にわたり開催されます。


豊橋産のうずら卵と牛乳を使った「うずらプリン」や手づくり炭焼き「五平餅」、自慢の田原ポークを使ったこだわりの「フランクフルト」、三河一色産「うなぎ串」や地元愛知にこだわった「トマトジュース」など、地元の特産品やこだわりの一品が販売されます。次回は、7月27日(土)、28日(日)の2日間にわたり開催されます。


