アーカイブArchive

アーカイブ

カラフルレシピ

一覧に戻る

まぜ御飯

野菜料理

旧一宮町足山田集落は、報徳会といわれる行事があった。男性の会が年1回、女性の会が2回あり、その時に食べるのがこのまぜ御飯である。季節の山菜、野菜をふんだんに入れて作られていた。

材料 10人分

米・・・1.4kg
にんじん・・・中1.5本
ごぼう・・・200g
春  たけのこ・・・300g
   わらび・・・200g
秋  しめじ・・・150g
   枝豆・・・260g
油揚げ・・・5枚
こんにゃく・・・100g
   砂糖・・・大さじ3
   しょうゆ・・・カップ1(230g)
塩・・・少々

作り方

(1)米は炊く1時間前に洗って、ザルにあげておく。
(2)1割増しの水加減で炊く。炊き上がったら、しょうゆは分量の2/5を御飯の上にかけ、むらしておく。
(3)中に入れる具は、アクの出るものはアクを抜く。最初に材料を入れ、砂糖、残りの分量のしょうゆで味をつけ、汁の出ないように煮て、蒸らした御飯をおひつに移しながら具を入れる。
(4)えだまめは塩を加えた湯で色よくゆで、最後に混ぜる

作り方のコツ

◎御飯に混ぜ合わす具は、汁気が多くならないように気をつける。

PAGETOP