観光情報を検索できます。

吉田宿本陣跡- 東海道五十三次の34番目の宿場町だった吉田宿。吉田城の城下町やお伊勢参りへと通じる湊町として置かれたこの宿場は現在の豊橋市中心部にありました。
2軒の本陣、1軒の脇本陣、60数軒の旅籠屋があり、賑わった宿場でしたが、戦災で焼失したりして当時の面影を残す建物はほとんど残っていません。
札木町には本陣跡の石碑が立っています。このあたりは宿の中心部としてもっとも活気があった場所でした。
- 所在地
- 豊橋市札木町
- 問い合わせ先:
- 豊橋観光コンベンション協会
- 住所:
- 〒440-0075 豊橋市花田町字石塚42-1 8F
- TEL:
- 0532-54-1484
- FAX:
- 0532-54-2220
※記載されている内容・写真は、調査当時のものですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上おでかけください。