観光情報を検索できます。

三河国府跡(曹源寺)- 【東海道】
国府とは古代の役所のことで、今でいう県庁に相当するもの。三河国府の正殿は三河総社の東側、曹源寺の境内にあったことが判明しています。
この国府の東200mの地点からは羊形硯が出土したりと、歴史的に貴重なものも出土しています。また、少なくとも3回立て替えられたことも判明しています。
- 所在地
- 豊川市白鳥町上郷中11
- 問い合わせ先:
- 豊川市観光協会
- 住所:
- 〒442-0068 豊川市諏訪3丁目133 プリオ5階
- TEL:
- 0533-89-2206
- FAX:
- 0533-89-2276
※記載されている内容・写真は、調査当時のものですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上おでかけください。