東三河県庁ポータルサイトの愛称が決定いたしました!
2012年04月26日
東三河県庁のポータルサイトの愛称について、
4月2日から4月20日まで募集をしていましたが、
「穂っとネット東三河」(ほっとねっとひがしみかわ)に決定いたしました。
応募のありました122件の中から、
4月26日(木)開催されました「東三河ビジョン協議会」で了承を得て、決定したものです。
(ポータルサイト愛称)
穂っとネット東三河(ほっとねっとひがしみかわ)
【理由】
①古代国郡制施行以前、
現在の愛知県東部にあったと言われる「穂国」にちなんだ名称であること。
②東三河が「ほっと」できる地域であることや、本ポータルサイトからホット(HOT)な情報や、
ほっとできる話題を提供していくことがイメージできること。
③東三河を表す言葉が入っていること。
4月2日から4月20日まで募集をしていましたが、
「穂っとネット東三河」(ほっとねっとひがしみかわ)に決定いたしました。
応募のありました122件の中から、
4月26日(木)開催されました「東三河ビジョン協議会」で了承を得て、決定したものです。
(ポータルサイト愛称)
穂っとネット東三河(ほっとねっとひがしみかわ)
【理由】
①古代国郡制施行以前、
現在の愛知県東部にあったと言われる「穂国」にちなんだ名称であること。
②東三河が「ほっと」できる地域であることや、本ポータルサイトからホット(HOT)な情報や、
ほっとできる話題を提供していくことがイメージできること。
③東三河を表す言葉が入っていること。

第1回東三河ビジョン協議会が開催されました
2012年04月26日